DIMサイドライフ(sidelife)

サイドライフ

【引越】洗濯機の移動・運搬・設置に必要なポイントと脱水が出来ない洗濯機の水抜き方法

calendar

reload

【引越】洗濯機の移動・運搬・設置に必要なポイントと脱水が出来ない洗濯機の水抜き方法

スポンサーリンク

【引越】洗濯機の移動・運搬・設置について

まずは、お引越時の移動の際
洗濯槽の水抜き』をして下さいと頼まれることが
あると思います
その時に必要なポイントがあるので
覚えておくと良いと思います。

洗濯機移動前の準備

運搬前準備の必要なポイント
・コード類を固定と各部品をまとめておく
・洗濯槽の水抜き方法

コード類を固定

電源コードとアース線は、巻いた状態にしておくか、ヒモなどで固定しておきましょう
コードとアース

各部品をまとめておく

(給水ホース・排水ホース・風呂水ポンプ・付属品)などは、失くさないよう袋に入れ洗濯槽内に入れておくか、養生テープで本体に固定しておきましょう
※粘着の強いテープだと、後で本体がネバネバになってしまうので注意が必要です(特に夏場の移動は要注意)

洗濯槽の水抜き方法

給水ホースの水抜き

水道と洗濯機をつなぐ給水ホースには常に水が たまっている為、蛇口を閉めただけでは、 ホースを外す際、水がこぼれてしまいます。

蛇口を閉めた後、洗濯機とホースがつながっている周りに 雑巾を置き、接続部分を1~2回(ゆるむ程度)回した状態にして、水道の蛇口からホースを外します。
その時、残り水がこぼれる場合があるので、雑巾を下に置いておくと良いでしょう

外した部分を、水がこぼれても良いように、素早く洗濯槽に移動させます。

その後、本体から給水ホースを外すとホース内に残っていた水が洗濯槽に流れ出てきます。

排水ホースの水抜き


排水ホースを抜くさいも残り水がこぼれるので、防水パンの無い場合雑巾を下において置くと良いでしょう
洗濯機本体から排水ホースを抜きホースを持ち上げ配水管に残り水が流れる様にした後、配水管側のホースを取り洗濯槽に入れておきましょう

(ホースが抜けないタイプの場合、本体の穴に引掛けておきましょう)
移動時にホースが外れない様に養生テープかヒモで縛っておくと完璧です。

引越で洗濯機移動のさいや故障して洗濯槽にたまったままの水が抜けない場合に役立つ方法

脱水が出来ない洗濯機

壊れてしまい脱水が出来ず洗濯槽に水が残っている場合、洗濯機の手前を落ち上げ足元にダンボールやいらなくなった毛布を入れ引っ張り方向を変えて洗濯機の裏のカバーを外し

排水弁の切り替えコックを引くと洗濯槽内の残水が流れだします。(機種により位置が違いますが、本体の排水の付け根近くにあると思います)
ギアードモーター
脱水が出来なくなった場合、ホースのつまりが原因の場合も有りますが、ギアードモーターの故障か基盤の不良の可能性もあります。

業者に依頼して、直してもらう場合1万~2万円ほどかかるようなのでさほど高く無い洗濯機をお持ちも方は、新しく購入することをお勧めします。

洗濯機の運搬

洗濯機は梱包は不要だと思います
振動に強い家電なので そのままで良いと思います。
運搬時は真横に寝かせて運ぶのだけは避けましょう。
洗濯槽は立てた上体では、ある程度 揺れても大丈夫ですが寝かせてしまうと固定している吊り棒やバネなどが片側に伸びたり棒が曲がり変形してしまい、寿命を縮める事になってしまいます

(古いタイプの洗濯機などは、固定棒(吊り棒)が外れる可能性も有るので要注意です)

ドラム式洗濯機の移動

ドラム式洗濯機は、縦型洗濯機と違い移動時に壊れる可能性が高いため、事前に洗濯槽を専用ネジで固体する必要があります。
ネジは搬入時に業者が外すので、なくさないように保管しておきましょう、なくしてしまった場合はネットや家電量販店で購入するか、業者に相談を事前にしてをしておきましょう

洗濯機の設置と注意点

・搬入経路
・設置場所
・接続環境

搬入経路

洗濯機の置き場所のサイズを測っては、いるものの通路の確保が出来ていない場合がごくまれにあります
搬入経路が曲がっていて入れにくかったり入口が狭い場合や荷物をやまずみにしていたり様々な障害物がると入れる時に時間がかかるので事前に取りはぶく必要があります。

洗濯機の設置場所

引っ越す先の物件によっては洗濯機の置き場所が狭い場合があり 運びこんで いざ、設置しようとすると『入らない』場合や防水パン自体が2槽式様で入らなかったり、洗濯機の下に排水口があり底上げしないといけなかったり、蛇口の形状が違ったりという事もあり特に築年数の古い建物によく見られます。
ドラム式や乾燥機付きなどはサイズが大きい為、設置できない場合があります。
さらに外置きの場合、水が流れやすいように地面がゆるやかに勾配(こうばい)が付いている場合も有り水平に設置できない為 足元にゴム板などで調整する必要が有ります
(洗濯槽は4つの吊り棒で振動吸収させるために吊り棒で吊っているので水平が取れていないと 脱水時に洗濯機本体に当たり寿命を速めることにつながります)

給水ホース取付け


蛇口の先端(接続タイプ)が左のストレートタイプか真ん中の洗濯機ホースの簡単取付タイプ、さらに右側のゴムホース接続タイプ、その他にもありますが
現在は真ん中のタイプがほとんどついています、しかし、右のストレートタイプもまだまだあり洗濯機専用のホースが取付けられない場合も有ります、
その時は、自分で用意するか賃貸なら不動産屋さんに言って交換してもらいましょう
ストレートタイプに給水ソケットを取付けるさいは、蛇口の先端に亀裂が入っていたり小さな穴が開いていると、そこから漏れだす可能性も有るので、後々の為にも真ん中のタイプに交換することをお勧めします。
給水ホースを取付けた後は、蛇口を少しずつひねり水が漏れださないかチェックしてみると良いでしょう
水圧によって水が漏れだす場合があるので一気にひねると噴射してずぶ濡れになってしまう方も…。

排水ホース取付け

排水ホース取付けで多いのが排水口のL字(エルボ)を前の住人に持っていかれ無くなっている場合、排水ホースの接続が出来ないことがあります、排水口にホースが深く入れられる場合は まだ良いのですが入れられない場合やホースが山なりになってしまい、水がだんだん流れなくなってエラー表示される場合も有ります。
それらをクリアにして設置が完了したら排水ホースからも水漏れがないか洗濯機の電源を入れスタートさせてから水が洗濯槽の底に少したまった状態でストップさせ一旦電源を切り、再度電源を入れ脱水にしてスタートボタンを押せば水漏れチェックが出来るのでやってみて下さい(多く入れてしまうともしも漏れ出した場合に位置をずらすのに苦労します)

排水ホースの位置を変える

引越し先で排水口が逆になってしまいホースが届かない場合位置を変えることが出来ます。
※まれに、せっかく位置を替えられるようになっているのに排水ホースの付け根をボンド付けしてあるタイプも有りますが、ほとんどの場合針金の止め金具で固定されているので左右の変更が可能です。
1番楽なタイプ
東芝AW-60GL
画像は東芝AW-60GLです
左右の変更が一番簡単なのが本体の真裏に排水が付いているタイプで180度、変えるだけで位置交換が出来ます
JW-K42H
画像はハイアールJW-K42Hです
このタイプは本体裏のカバーを外しホースを止めてあるフックを外し本体の外から内に入れ付け根の方向を変えてフックで固定しカバーを戻せば終了です。

こちらのタイプは本体の周りからクルリと回せるようになっています。

こちらのタイプはフックを2ヵ所外すタイプ

このタイプは外側の排水ホースを外して本体の外側の丸いプラスチックの留め具を回して外し、洗濯機裏のカバーを外しホースを止めてあるプラスチックのごと 上にもち上げると取れるので、それを逆側の穴に付けて終了す。


このタイプは少し面倒です、まず  本体裏のカバーを外してつけねを外し外側のフックをツマミ引き抜いて逆側から入れ外側のフックを止めてから本体の付け根の部分をしっかりとはめ込み金具を止めて裏のカバーをもとに戻して終了です。

ご自分で取付けるのが
「面倒だし、時間も無い!」
「自信がないし苦手だ!」
という方は、引越し業者に依頼すると良いでしょう

最後に引越時に新しく洗濯機を買換える場合

古い洗濯機の処分を考える場合は5年以内のモノであれば、リサイクルショップに問い合わせてみるか、
引越し業者にもよりますが「不用品買取サービス」などをいている業者も有るので相談してみるのも1つの手だと思います。
新しく購入する家電量販店に引き取ってもらえる場合も有ります。

以上で【引越】洗濯機の移動・運搬・設置に必要なポイントと脱水が出来ない洗濯機の水抜き方法終わりです。

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す

folder プチコラム

エアコン室外機 盗難防止対策
けん引でのレッカー移動はNG!?。
【ハイガー】エアーコンプレッサー  エラー表示!。
more...

folder ライフ

エアコン室外機 盗難防止対策
けん引でのレッカー移動はNG!?。
長野県・諏訪大社への返納の旅「とおりゃんせ」行きは良い良い帰りは・・・!
more...

folder DIY=DIM

【窓用エアコン分解】今回はコロナの冷暖房兼用タイプ
三菱 ルームエアコンの羽(シロッコファン)の 取外し方
リモコンが効かないときの修理方法(東芝)
more...

folder 未分類

D.I.M.S.L(DIMサイドライフ)
more...